投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
--:--:--|
Trackback(-)|
Comments(-)
投稿日:2007-04-09 Mon
どうも、あさって引っ越す者です。昨日の続き
フェリーが函館に着いたのが午前3時20分で、気温が-5℃になっており、寒かったのでどこかで時間稼ぎでもしようかと漫画喫茶を探していたら、
出かける前に調べておいた漫画喫茶が2件ともつぶれてましたorz
仕方なく函館駅まで40分歩いて、駅で夜が明けるのを待ちました。
で、夜が明け駅を出てふと上を見ると函館山がっ。

特に予定を立てていなかったので函館山の頂上まで行くことにしました
で、ロープウェイの駅まで歩いて行き、駅でロープウェイの値段を見て愕然としましたね・・・・・
「1,160円」
まぁ「ケチ」の私には高すぎだ(´・ω・`)
なので足で登ることにしました(´ω`)
最初は300m級の山だから大丈夫だろうと思い歩きましたよ・・・・・
まぁものの見事に30分で汗だくだくになってましたorz
登山途中であったおっさんが歩くのが早いのなんのorz
結局登り終えたのが10時前ぐらいで足にたこができてました(´・ω・`)



ウーンいい景色。
次回へ続く。
スポンサーサイト
投稿日:2007-04-07 Sat
どうも、秋田美人は本当なんだなぁと実感できた者です。さて、昨日の続き↓
泊まるホテルがなかったので仕方なく第二の予定「フェリーで函館上陸」
を実行すべく歩いていくかと思い、ふと時間を見ると23時15分
フェリーのチラシを見ると「駅からJR青森駅西口より、徒歩で約25分」
そして出港時刻23時30分・・・・・・・
えぇタクシーを捜しに全力で走りましたよ
駅前だったので3分ほどでタクシーは見つかり、運転手に
「かっとばして青函フェリーまで」
って言っちゃいましたよ(*ノノ*)
で、運転手は「とりあえず速度は守っていきます」
と冷静に言い返されましたorz
法定速度を守りつつ急いでもらって着いて
「つりはいらないです」って言いました(*ノノ*)
(まぁおつりは10円でしたけどorz)
23時25分で何とか間に合ったなと思った矢先、
窓口でこう言われました
「えーっと、名前、住所、電話番号、乗る人の名前、その他諸々書いてください」
・・・・・・・
・・・・
・・
えぇ全盛期の高橋名人毛利名人もびっくりするような速さで書類を1分で書き終えて、
また全力で船まで走り出港2分前に乗り込むことができました。
で船の中でシャワーを浴び寝床についたのは1時頃でした・・・・・

↑乗船チケット
明日は函館上陸作戦をお送りいたします。
(写真タップリダヨ)
投稿日:2007-04-06 Fri
どうも、ROやめてから早2年が経った者です。さて今回、風の声が聞こえたので函館に行くことになりました(ぉ
で、利用したのが青春18切符という名のチケットを使いました。
このチケットは8000円で5日間、JRの普通急行のみ乗り放題なお得なチケットで
計算上1400円で青森までいけます。
で出発当日、電車発車時間10分前に起きて大慌てorz
何とか2分で着替えて走って3分のところに駅があるので何とか間に合いました[壁]ノ_・。)
で、JRの出発地点上野に到着し
宇都宮→黒磯→郡山→福島→仙台と北に行くにつれ
リュックや旅行かばんを持ってる人が増えてくるのがよくわかりますw
そして、仙台→松島→一ノ関→盛岡→大館とさらに北に行くと
何故かかわいい子が増えてきます(*ノノ*)
まぁ自分は話しかけてもメールアドレス聞く度胸もないので関係ないことですけどねorz
そして23時前に青森に着きました。
青森に泊まろうとしますがどこにも安いホテルがありません。
そこである事件が起こります・・・・。
続きはまた明日。
(写真がまだ整理終わっていないものでモウシワケナイorz
△ PAGE UP